転職

もう我慢できない!派遣会社の営業担当者と合わない人がとるべき対策

好きな人嫌いな人

派遣会社の営業担当者と合わないけどどうしたらいいのか?

連絡が遅いとか約束を守らないなど、きちんと仕事をしてくれない人もいますし、態度や性格など生理的に受け付けないという人もいるでしょう。

人間なので好き嫌いはどうしてもあり得ます。

でも派遣スタッフからしたら担当者しか頼る人がいないわけで、そこで信頼関係ができていないとモヤモヤするしストレスですよね。

というわけで、派遣会社の担当者が合わないと考えている人に向けて、どう対応していけ乗り越えていけばよいかを解説していきます。

派遣会社の営業担当者には当たり外れがあります

まず始めに、派遣会社の営業担当者には当たり外れがあると思っておきましょう。

みんなが親切丁寧に対応してくれるわけではありません。

なかには、派遣社員を見下して「働かせてやってるんだぞ」という態度で接してくる営業マンもいますし、真剣に相談に乗ってくれないとか、対応が遅いといった人もいます。

わたし個人の経験ですが、どちらかというと後者(対応が悪い人)のほうが多い印象です。

あなたも営業担当者と合わないということは、きっと後者のタイプに当たってしまったのだと思います。

まぁ社会人としてはあり得ないことですが、そういた人がいることも珍しくないと最初から知っておいたほうが腹も立たないし、落胆もしないです。

なぜ派遣担当にはいい加減で適当な人が多いのか?

すべての派遣担当者がいい加減で適当だとは言いませんが、やはり多い印象です。

ネットでも派遣会社の営業担当への不満や愚痴が多いので、そう感じている人ってやっぱり多いってことです。

では、なぜそんな人が多いのか?

人材派遣営業はハードワークでストレスが溜まりやすいから

人材派遣営業の仕事ってすごくハードワークだと言われています。

そのためか離職率も高い職業とも言われていますね。

営業ノルマが大変で残業も多い、その割に給料が安い。

派遣スタッフの対応だけでなく、派遣先企業からのクレーム対応などもあって板挟みになるのでストレスが大きい。

こういった過酷な労働環境もあってか、仕事に追われて対応が遅くなったり、手を抜いて仕事をする人もいるのではないでしょうか。

毎月のノルマ達成で精一杯で、派遣スタッフの対応なんてしている暇がないのです。

しっかりと引継ぎや教育を受けていないから

人材派遣業界は体育会系の会社が多い傾向にあります。

自分で何とかしろとか、気合と根性でやれ!とか。

こういった環境なので先輩からしっかりと教育を受けれない、離職率が高いので引継ぎもしっかりと行われていないのだと思います。

わたしの最初の担当者は年配の方でしたが、若い人に変わってから明らかに対応が悪くなりましたからね。

先輩からしっかりと教育や引継ぎができていないのだと思います。

派遣会社の合わないと思う営業担当の特徴

派遣会社の営業担当者と合わないと思っている人は多いです。

そういった担当者の特徴について見ていきましょう。

とにかく連絡が遅い、連絡がない

このパターンの人いますよね。

電話をしても留守電で折り返しもないとか、メールを送っても返信がないとか。

こちらとしては用事があるから連絡しているのに、連絡が遅い、無いというのは社会人としては論外だと思います。

派遣スタッフとしては、担当者しか頼る人がいないため、対応がおろそかだと信頼関係もなくなるのではないでしょうか。

約束を守らない・時間にルーズ

これも同じですね。

連絡するといったのにしてこない、面談の約束をしたのに来ないとか。

あと約束の時間に必ず遅れるとか時間にルーズな派遣担当もいます。

約束すら守れない人は合わないというか、距離を取るべき相手だと思います。

相談しても対処してくれない

派遣先の人間関係や業務内容が合わないなど、不満を相談することもありますよね。

そういったときに「我慢してください」とか「こちらから先方に伝えておきます」と言いながらも何もしてくれないと不信感が芽生えます。

派遣の営業担当としては、忙しいのでなるべくトラブルや面倒なこととは関わりたくないと思っています。

それで対応がおろそかになるのだと思うのですが、そういったことを放置することが余計自体を悪化させると思うんですけどね。

入社後のフォローがない

派遣先が決まったら月一回でも派遣先に様子を見にきてくれたり、電話で調子伺いをしてくれる担当者もいます。

というか、それが普通でしょう。

でも、入社が決まったらそれっきり連絡をしてこない担当者もいます。

わたしの担当をされていた方もそういったフォローは全くなかったです。

平気で嘘をつく

残業無しの職場と言っていたのに残業が多いとか、聞いていた業務内容とは違った職場に行かされたり。

また、自分のミスを隠して相手のせいにしたり、都合の悪いことは濁すような担当者もいます。

わたしが経験したのは、正社員雇用があると聞かされていたのに、まったくの嘘で誰一人として正社員になれなかったというのがあります。

派遣会社の営業が合わない場合は担当を変えてもらう事はできる?

合わない派遣担当者の特徴を見てもらいましたが、はっきり言って合わないというレベルではなく社会人としてダメな人ですよね。

それが仕事を紹介する側、される側というだけでこちらが我慢しないといけないのは腑に落ちません。

また中には仕事ぶりは関係なく、その人の態度や性格が合わない人もいるでしょう。

そういった合わない派遣担当者に当たってしまった場合は、我慢をせずチェンジしてもらうのがベストですが変えてもらうことはできるのでしょうか?

基本的に担当の変更は難しい

派遣会社には無料の相談窓口があるところもあるので、そういった場合は相談してみましょう。

また、担当者の上司がいる場合も相談してみると良いですね。

ただ、一般的に担当者の変更は難しいです。

多くの派遣会社ではエリアや会社ごとに担当が決まっているため、自分だけ別の人というのはなかなか聞いてもらえないでしょう。

しかし、そこで諦めずに「なぜ担当者を変えて欲しいのか」をしっかりと話し合えば、担当が変わらないとしても態度を改めたり、改善がみられるかもしれません。

なので、まずは相談をしてみて下さい。

営業担当者がサポートしたくない人になっていないかも見返しておこう

合わない派遣担当側に非がある場合もありますが、なかには自分がその原因になっているケースもあり得ます。

つまり担当者がサポートしたくないような仕事や態度をとっていないか自身の行動も見直しててみましょう。

派遣先に迷惑をかけていないか?

遅刻や欠勤が多い、派遣先の人たちとトラブルを起こすなど。

そういったことがあれば派遣の担当者に派遣先からクレームが入ります。

そこで注意をされて改善すれば良いですが、何度も続くようであれば担当者も相手をしたくなくなりますよね。

愚痴や我がままが多くないか?

入社前に効いていた内容と違うとか、もちろん言うべきことはしっかりと伝えたほうが良いです。

しかし、あまりに愚痴や我がままが多いと紹介する側も相手にしたくないと思ってしまいます。

営業担当は忙しいので、そういったことばかりを言ってくる人に時間を取れないのです。

こちらに非はない、相手が態度を改めない、派遣会社も対応をしてくれないなら辞めたほうが良い

自分には非がない、派遣会社や担当の上司にも相談したけど、変わらないのであれば辞めて別の派遣会社に移ることをおすすめします。

合わない人と付き合い続けてストレス抱えるくらいなら、合う人を自分から見つけに行ったほうがいいです。

派遣会社にも当たり外れ、合う合わないがあります。

1社だけでなく数社に登録して自分にあった人、派遣先を紹介してくれるところを見つけましょう。

テンプスタッフ、スタッフサービスあたりが大手で間違いないと思います。

もちろん、それでも合う合わないがあるかもしれませんが、まずは登録して話を聞いてみると良いでしょう。

それで良さそうなら今の契約が終了したら新しい職場を紹介してもらってください。

まとめ

派遣の営業担当者も人間です。

彼らの仕事ぶりだけでなく性格や相性で合う合わないはどうしても出てくると思います。

これって職場の人間関係と同じなので、悩んでいるだけでなく相談をして関係が改善するように努力したり、どうしてもダメなら別の会社に移ったほうが良いでしょう。

派遣スタッフと担当者は信頼関係で成り立っています。

それが崩れるような関係であれば、合う人を見つけていきましょう。

仕事を辞めたい、転職で悩んでいる人におすすめ記事
笑顔のOL

求人の紹介や履歴書の書き方、面接のアドバイス、年収の交渉などさまざまな転職支援を無料でしてくれる転職エージェントの紹介です。

よくある質問や各エージェントの特徴についてまとめています。エージェントによって扱っている求人数や業界に違いがありますので、自分の希望する業界や職種に合わせて選んでみてください。

・転職回数が多いと不利になる?
・未経験で異業種に転職できる?
・派遣社員から正社員になれる?

など、転職に関する疑問や悩みに転職経験5回の私がお答えします。あなたの抱えている悩みを解決するきっかけになるはずです。

転職経験5回の私が転職に対する不安に回答

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA