パソコン・ネット関連

メモリーが原因で「ピ、ピピピ、ピピピ、ピ」とビープ音が鳴り起動しなかった!

NECのWindowsXP デスクトップPC「PC-VL3508D」が起動しなくなりました。電源ボタンを押すとビープ音が鳴り、そのままメーカーのロゴも出ず画面が真っ暗なままなんです。

何度か電源を入れ直してみて、ビープ音を聞いているとどうも決まりがあるみたく「ピ、ピピピ、ピピピ、ピ」と鳴ります。ビープ音が1回、3回、3回、1回です。
調べてみると、ピピピピピ・・・と鳴りやまないとか、他のパタンーンの事例はあるようですが、「ピ、ピピピ、ピピピ、ピ」のパターンの原因は分かりませんでした。
でもビープ音の原因のほとんどは、マザーボードかメモリー、グラフィックボードのようなので一番怪しいメモリーの抜き差しを行いました。現在512MBのメモリーが1本がささっていて、空きスロットがあと1つあったのでそちらの方に差し替えました。
そして電源を入れると無事メーカーロゴが出てWindowsも立ち上がりました。それでOKなんですが一応F2キーを押してBIOS画面に入り、BIOS設定の初期化を行いました。
PC-VL3508DのBIOS初期化方法は、F9キーを押すとデフォルト設定値を読みこみますか?と出るので、エンターキーで「はい」を選択、F10キーで保存して終了でOKです。
今のところこれで問題ないのでやはり原因はメモリーの接触不良だったのでしょう。このまま様子を見て使ってみたいと思います。