派遣社員

登録しておけば間違いない!おすすめの転職エージェント3社

転職を成功させる確率を格段にあげるためには、転職支援をしてくれるプロであるエージェントを活用するのが一番です。

その理由は、

  • 自分一人でやるよりも効率的
  • 転職成功のコツを抑えている
  • 一般的な転職サイトよりもサポートが手厚い
  • そこにしかない非公開求人を持っている

転職サイトとの主な違いはこちら

転職エージェントとは

サービス名転職サイト転職エージェント
求人登録するとサイトで求人情報を見る事ができます。サイトでは見れない「非公開求人」も見る事ができます。
活用方法サイトに掲載されている求人情報を自分で選びます。キャリアプランや適性、強みをもとにアドバイザーから求人情報を提案してもらえます。
登録メリットサイトに掲載されている転職ノウハウを知ることができます。効果的な応募書類の書き方や、面接での受け答え、アポ取りから内定までの段取りを代行してもらえるので効率的です。
登録後の流れ自分で情報収集して希望する企業へ応募したり、スカウトを待つ事ができるようになります。アドバイザーと面談して自分の希望を伝え、企業との日程調整や条件交渉も代行してもらえます。

見ていただくと分かりますが、内容がぜんぜん違うんですよ。

ここでは転職エージェントのなかでも人気で実績のある3社を紹介します。

転職は今後の人生をも左右する大事なことですから、ぜひサービスを活用して自分が満足する企業を見つけてください。

複数利用して自分に合う転職エージェントを見つけよう

転職を成功させるうえで転職エージェントの活用はマストです。

これに関しては、ドラマにもなったドラゴン桜の著者である三田紀房さんと、テレビにも出演されている評論家の勝間和代さんも以下のようにおっしゃっています。

● 履歴書や職務経歴書で相手に自分がその会社で働いている姿をイメージをさせることは大切、転職代理人(エージェント)を使わない事は損

● キャリアップするためには「客観的評価」が最も大切。そのために転職エージェントの力を借りることが自分の評価を確認するための具体的な方法

しかし、紹介する転職エージェントにはそれぞれ特徴があり、口コミに関してもそれぞれに良し悪しはあります。

また当然アドバイザーも人間なので、合う合わないはどうしてもあるでしょう。

なので、1社ではなく複数利用して自分に一番合っているエージェントを見つける事が重要です。

人の口コミも参考になりますが、それがあなたに100%合うかといったらそうじゃありませんからね。

それでもし求める求人がない、合わなければ使用をやめればいいだけです。

無料でお金もかかりませんので、1社にこだわらず数社利用して求人だけでなくサポートにも満足できるエージェントを探してみてください。

あなたに合った素敵な働き先が見つかりますように!

転職エージェントを比較してみよう

口コミや評判の良さ、求人数が多く、サポートが充実していて実績のある転職エージェントを紹介します。

業種などそれぞれに強みがあるので比較してみてください。

在職中に転職活動している人でも勤務している会社にバレる心配もないですし、平日の夜間、土日、休日も対応してくれるので、忙しい人でもご安心を。

※エージェント名をクリックすると詳細までスクロールします。

エージェント名求人数強い業界や職種特徴
リクルートエージェント★★★★★ほとんどの業種を網羅求人数、転職支援実績共にNo.1
スタッフの対応も迅速丁寧
doda(デューダ)★★★★ほとんどの業種を網羅転職決定数No.1
未経験の転職に強い
マイナビエージェント★★★営業,IT系,機械,建築土木系,金融,医療系など幅広い20代、第二新卒社におすすめ
アフターフォローも充実

転職支援実績No.1で圧倒的な求人数を誇るリクルートエージェント

業界最大手で、転職支援実績No.1、求人数、支店数もトップクラスのリクルートエージェント。

実績、人気共に間違いないサービスなので、こちらは必ず活用しておきましょう。

おすすめポイント
  1. 業界最大級の求人数
  2. ここにしかない非公開の求人が12万件以上あります。これだけの選択肢があるわけですから、希望にマッチした求人に出会える確率は高いです。

  3. 実績豊富なアドバイザー陣
  4. リクルートエージェントは、ほとんどの業界・各業種に精通しており、経験豊富なキャリアアドバイザーが求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選して紹介してくれます。

  5. 各地に拠点がある
  6. リクルートエージェントは関東、関西はもちろん、東北や北海道、中国地方、九州にも拠点があります。地方で転職活動したい人にもおすすめです。

\ 転職支援実績No.1 /
業界最大の求人数
20万件以上が非公開求人

↑転職エージェント一覧表へ戻る↑

転職者満足度No.1のdoda(デューダ)

こちらもリクルートエージェントと並んで業界大手のエージェントサービス。

求人数も多く、強み診断が人気で転職者満足度No.1です。

おすすめポイント
  1. 業界最大級の求人数
  2. 極秘プロジェクトや新規事業などdodaでしか見れない限定求人が多数あります。求人の選択肢を増やすために、ぜひ活用すべきです。

  3. 手厚いサポート体制
  4. dodaにはキャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当の2名体制でサポートを行ってくれます。履歴書などの添削から面接対応まで手厚くサポートしてもらいましょう。

  5. キャリアタイプ診断
  6. 経験やスキルから向き不向きなど分かるキャリアタイプ診断がおすすめです。納得する転職先を見つけるには自分を知ることは欠かせません。

\ 転職者満足度No.1 /
doda限定求人が多数
登録たった3分

↑転職エージェント一覧表へ戻る↑

20代、第二新卒の転職におすすめのマイナビエージェント

マイナビエージェントはマイナビグループが運営しており、特に20代の転職に特化しています。

大手企業なので求人数、サポートともに充実しています。

おすすめポイント
  1. 20代の転職に強い
  2. 新卒採用で圧倒的に強いマイナビグループなので、初めての転職、第二新卒の人にはおすすめです。もちろん30代でも利用できます。

  3. 職業紹介優良事業者
  4. これは経営の安定性、法令の遵守、業務の適正運営などの審査基準をクリアした事業者が認定されるものです。そのため安心で質の高いサービスを受けることができます。

  5. アフターフォローの充実
  6. 転職して終わりではなく、入社後に困ったことがあっても相談できるなどのアフターフォローも充実しています。

\ 20代からの信頼No.1 /
マイナビ独占の求人が多数
第二新卒者の転職に強い

↑転職エージェント一覧表へ戻る↑

転職エージェントに関するよくある質問

転職エージェントを活用するにあたって、不安なこと、よくある疑問をまとめてみました。

転職エージェント利用の流れは?

登録から活用、内定までは以下の流れになります。

  1. 会員登録
  2. エージェント担当者と面談をする
  3. 話し合いをして求人提案を受ける
  4. 書類の添削をしてもらったり、面接アドバイスをしてもらう
  5. 気になる企業へ応募する
  6. 書類選考を通過すれば企業と面接
  7. 内定
  8. 入社日の調整などしてもらう

エージェントサービスはなんで無料なの?

エージェントは紹介した人材の内定が決まると、企業から転職者の年収の20%ほどの手数料がもらえます。

つまり転職を成功させるほどエージェントも儲かるビジネスになっているのです。

求職者が無料で利用でき、それを紹介したエージェントは企業から紹介料をもらい、企業は欲しい人材が得られる仕組みなんです。

在職中ですが会社にバレない?

エージェントはもちろん秘密厳守なので会社にバレることはありません。

ただし自分でバレるリスクを高める言動には注意が必要です。

例えば、会社の同僚に言わない、エージェント登録時は会社のパソコンやメールアドレスは使わないなど、気をつけましょう。

面談するときの服装はスーツじゃなきゃダメ?

エージェントと面談するときは必ずしもスーツである必要はありません。私服でOKです。

これまでの職務経験や転職の希望条件などを確認するだけなので、かしこまらずにリラックスしていけば大丈夫です。

普段スーツを着ない人にとっては、同僚らに見られても怪しまれることがないのもメリットですね。

住んでいる地域に営業所がないけど大丈夫?

わたしが住んでいる地域にもエージェントの営業所はありません。でもメールや電話、リモートでのやり取りができるので大丈夫です。

地方でもハローワークにない求人が意外と多くあるので、活用してみてください。

登録したら絶対転職しないとダメ?

転職したいからエージェントに登録されるのだと思いますが、必ずしも転職をしないといけないわけではありません。

当然、希望や条件に合った企業が見つかるまで探せばOK。

なにも焦ったり気を使う必要はありません。

別の転職エージェントに変更しても大丈夫?

これももちろん大丈夫です。エージェントごとに扱っている求人も違いますし、担当者の相性もあるでしょう。

なにも1社に絞る必要はないので、数社登録して活用すればOKです。

担当者と合わない場合はどうすればいい?

複数登録して他のエージェントを活用してもいいですし、ハッキリと担当者を変えてと言っていいです。

エージェントも企業に人材を紹介するのが仕事ですから、担当者の相性でそれがダメになっては仕事になりませんからね。

お互い転職を成功されるために遠慮する必要はありません。

何社くらい登録すればいいの?

エージェントによって業種の強みや求人に差があるので、3社くらいは登録しておいたほうがいいです。

あまり増えすぎると逆に管理や連絡が大変になるので、同時に3社使って希望の求人がないエージェントがあったら、そこをやめて次新しいことに登録すればいいでしょう。

経歴やスキルに自信がないけど登録しても大丈夫?

あなたのスキルや価値を見つけるのがエージェントの仕事です。

客観的に診断してもらうことで自分では気がついていない強みを知ることができるかもしれません。

転職を成功させるには自分の市場価値を知ることが大切なので、自信がなくても何も問題ありません。逆に診断してもらわないことのほうが損失です。

エージェント名求人数強い業界や職種特徴
リクルートエージェント★★★★★ほとんどの業種を網羅求人数、転職支援実績共にNo.1
スタッフの対応も迅速丁寧
doda(デューダ)★★★★ほとんどの業種を網羅転職決定数No.1
未経験の転職に強い
マイナビエージェント★★★営業,IT系,機械,建築土木系,金融,医療系など幅広い20代、第二新卒社におすすめ
アフターフォローも充実

まとめ

わたしは42歳で派遣社員から未経験の正社員へと転職することができました。

1人で悩んで毎日悶々と過ごすよりも、登録という行動を起こして変化をしていかないと、物事が前に進むことはありません。

明日も明後日も転職したい気持ちを抱え続けたいですか?

気持ちだけでなく転職をしたいですよね。

であれば、ぜひプロのサポーターに頼ってください。

毎日仕事がに行くのが辛い、楽しくない、辞めいたいという日がきっと変化するはずです。

応援しております!

エージェント名求人数強い業界や職種特徴
リクルートエージェント★★★★★ほとんどの業種を網羅求人数、転職支援実績共にNo.1
スタッフの対応も迅速丁寧
doda(デューダ)★★★★ほとんどの業種を網羅転職決定数No.1
未経験の転職に強い
マイナビエージェント★★★営業,IT系,機械,建築土木系,金融,医療系など幅広い20代、第二新卒社におすすめ
アフターフォローも充実