タスクバーに最小化したウインドウが表示されない
2017/01/09
windowsXPproSP2なんですが、いつの日か急にタスクバーがおかしくなってしまいました。どうおかしくなったかと言うと、普通は、IEだったりワードやエクセルなんかのウインドウを最小化するとタスクバーのスタートメニューの右側に格納され表示されますよね。
だけど、急にタスクバーの部分に表示されなくなったのです。もちろんタスクバーのクイック起動の部分をドラッグするとかそこらへんはすべて試したけどダメでした。
Alt+Tabキーで切り替えてウインドウを再表示させてるんですがこれだとめんどくさい。
調べると同じような症状の人がいるみたいでいくつか解決法が載ってました。
1番は、システムの復元をして正常な状態まで戻す。まぁこれが一番楽ですよね。
もうひとつ見つけたのが窓の手。ご存じの方も多いでしょうWindowsを
いろいろカスタマイズできるフリーソフトです。今回この、タスクバーに最小化したウインドウが表示されない症状は、窓の手を使って治しました。
手順は非常に簡単。
窓の手を起動(バックアップは念のためとりましょう)して、デスクトップタブの中の「タスクトレイのアイコンを隠す」にチェックを入れる。設定反映をクリックしログオフしますか?
とでるのでログオフする。再度ログインしたら治ってました。
設定は一応元にもどしました。
さきほどの「タスクトレイのアイコンを隠す」のチェックを外して、再度ログインしなおしOK。
タスクバーに最小化したアプリ、ウインドウが表示されない人は試してみるといいでしょう。自己責任でね。
窓の手
関連記事
-
-
Live Security Platinumの駆除方法と感染しないための対策!
4年くらい前にWinAntiVirusProという偽ウイルスソフトがありましたが …
-
-
PDFを印刷する時にファイルへ出力するとでて印刷できない
PDFのファイルを印刷しようと思ったら、ファイルへ出力というメッセージがでてファ …
-
-
WindowsXPが文字化けしてしまいました
WindowsXPでデスクトップのアイコンやスタートメニューの中、マイコンピュー …
-
-
続)ウイルスバスターをインストールしたらインターネットにつながらない
前回ウイルスバスターをインストールしたらインターネットにつながらない書きましたが …
-
-
FireFoxでマウスジェスチャーができるアドオン「FireGestures」が便利すぎる!
普段Firefoxでインターネットをしている時に、今見ているWebページから前の …
-
-
PS3からVistaのWindows Media Player11を使ってDLNA接続する方法
PS3(プレイステーション3)のDLNAクライアント機能を使ってWindowsV …
-
-
ThunderbirdでYahooメールが受信できない「RETRコマンドを正常に完了できず・・・」
Windows7 Ultimate 32bitでメーラーはThunderbird …
-
-
WM3500Rの最新ファームウェア3.1.0が公開されていたのでバージョンアップしてみた!
BIGLOBEでWIMAXを契約し、キャンペーンで無料だったAterm WM35 …
-
-
正規品なのに”このwindowsのコピーは正規品ではありません”ってどういうこと?
BTOのデスクトップPCでWindows7のUltimate32bitを使用して …
-
-
Firefoxの動作を遅くするアドオンのワースト10はこれだ!
先日MozillaがFirefoxにインストールしておくと起動や動作が遅くなるア …