Firefoxで記憶したIDとパスワードが表示されない
2015/03/18
普段ブラウザはFirefoxを使用しているのですが、その中で便利なのがサイトにユーザーIDとパスワードを記憶する機能です。
ログインするサイトであれば自動でIDとパスワードが表示されるので非常に便利です。その機能なんですが、最近あるサイトでログインIDとパスワードが変更になりました。いつもどおりにそのサイトにアクセスすると以前のユーザーIDとパスワードが表示されています。
それで新しいIDとパスワードを入力しOKボタンを押すと画面の右上に記憶するというボタンが出たのでクリックしました。普通ならばこれで新しいIDとパスワードが記憶されるはずなんですが、再度そのサイトにアクセスしてみると記憶されていません。入力する窓に何も表示されておらずそこをクリックするとIDが表示されます。
今までは自動で表示されていたのにいちいちクリックしないと表示されなくなったんです。面倒なので色々と試した結果、解決したので紹介します。
Firefoxのツールバーからツール→オプションを開きます。
そしてセキュリティタブを開き、記憶されているパスワードボタンをクリックします。
するとユーザーIDとパスワードが記憶されているサイトの一覧が表示されるので、そのIDとパスワードを変更したサイトを探してみると2つありました。以前のパスワードを記憶しているものと、新しいパスワードを記憶しているものの2つです。おそらくこれが原因だと思い、古い方を削除してみました。
そして再度そのサイトにアクセスすると自動でIDとパスワードが表示されています。これでOKをクリックすればログインできます。大したことではないですが、結構アクセスするサイトなのでひと手間省けて良かったです。
関連記事
-
-
メモリーが原因で「ピ、ピピピ、ピピピ、ピ」とビープ音が鳴り起動しなかった!
NECのWindowsXP デスクトップPC「PC-VL3508D」が起動しなく …
-
-
【注意】巧妙化するフィッシングサイトやネットバンキングには気をつけよう!
最近ニュース等でもインターネットを利用した犯罪が多く取り上げられていますね。以前 …
-
-
Firefoxでファイルを高速にダウンロードできるアドオン「FireDownload」
firefoxで高速にファイルをダウンロードできるアドオン「FireDownlo …
-
-
気になる「plugin-container.exe」ってFirefoxの仕様だった
PCの動きが遅かったのでタスクマネージャーを開いてみたら、「plugin-con …
-
-
FireFoxでGoogleツールバーの中身(ボタン)が表示されなくなった!
私のMacBookPro OSX(10.6.4)でいつも通りFirefoxを起動 …
-
-
ウイルスバスターをインストールしたらインターネットにつながらない
いままでフリーのウイルスソフトをインストールして使っていたが、トレンドマイクロの …
-
-
エクセル2007でテキストボックスが印刷されない時の対処方法
先日エクセル2007を使用していて、挿入したテキストボックス画像が印刷されないと …
-
-
UJ-850SのDVDが認識せず使えない コード41
DVDを再生しようと思ってDVDをドライブに入れて待っていても始まらない。いつも …
-
-
Firefoxの検索バーからGoogle検索が消えたときの追加方法!
最近バージョンが上がりまくるFirefoxですが、これだけ頻繁にバージョンアップ …
-
-
Firefoxのロケーションバーの履歴を非表示にする方法
Firefoxで上部にあるアドレスバーの横のプルダウンをクリックすると、ページの …